昨日から新年度が始まりました。
休み明けで生活が変わったためか疲れている様子の生徒もいましたが、みんな頑張っています。
そして本日は高3・高卒クラス、高2クラス共に全員が小テスト満点です!
誤解のないように言っておきますが、朝枝塾は英語が得意な生徒ばかりが入塾しているわけではありません。むしろ多くの生徒は英語が苦手な状態で入塾しています。
朝枝塾は、英語が苦手な生徒を得意に、得意な生徒をもっと得意にする塾です。
今回は塾生の成長の一例をご紹介します。(全て2024年度のものです)
高校1年生Kさん
河合塾第1回全統高1模試
偏差値(英語) 61
⇩
河合塾第3回全統高1模試
偏差値(英語) 71
高校1年生Y君
河合塾第2回全統高1模試
偏差値(英語) 45
⇩
河合塾第4回全統高1模試
偏差値(英語) 56
高校3年生Eさん
河合塾第1回全統記述模試
偏差値(英語) 42
⇩
河合塾第2回全統記述模試
偏差値(英語) 53
このような感じで、多くの生徒が入塾時から大きく成績を伸ばしています。
生徒達の成績はそれぞれですが、共通しているのは、皆が本気で成績を上げたいと思っているということです。
最初は厳しいと思えることも、結果が出れば生徒達は頑張れるんですよね。
そして更にいい結果が出てもっと頑張る。その結果、他教科にもいい影響が表れるのです。
やるなら結果が出るまでトコトンやる!
これが成功の秘訣です。
みなさんこの1年で英語力を大きく上げましょう!