今年の4月に学習院大学(国際社会科学部/国際社会科学科)へ入学した生徒が、体験記を書いてくれましたので紹介させていただきます。

高校2年生の秋、塾選びで悩んでいた時、朝枝塾のチラシを見たことをきっかけに母と2人でこの塾の説明を受けに行きました。毎授業の単語テストでは満点近く取る必要があることを聞いて、自分にできるか不安になったけれど、先生がとても情熱的で、本気で私の英語力を伸ばしてくれるという思いが伝わり入塾しました。
それまで感覚で解いてきた英文や、疎かにしていた文法、さらにSVOといった基本的な文型すら取れなかった私でしたが先生に言われたことを素直に実践していくうちに模試でも英語の成績が伸び英検準一級も取得することができました。
少人数での集団授業だったからこそ先生を交えて意見を出し合ったり、時には雑談を交えながら学べる環境が本当に楽しかったです。受験期は毎日が苦痛だったけれど、朝枝塾の授業は本当に楽しみにしていました。
受験を振り返ると、朝枝塾に入って本当によかったと心の底から思います。もし通っていなかったら今ごろどうなっていたか分かりません。英語が伸びたのはもちろんのこと時には相談相手として親身に向き合ってくださいました。受験期に成績が大きく落ちショックで落ち込んでいた時も、「大丈夫、先生の言うことをすれば絶対にまた成績は上がるから。」と励ましてくださり、精神的にも支えてくださいました。
無事に大学に合格できたのは朝枝先生のおかげです。本当に今までありがとうございました!! (原文ママ)
(M・Rさん/2025年田園調布学園高校卒)
M・Rさん、大学でも頑張ってください!
朝枝塾には他にも体験記や、ブログには掲載していない先輩方からのアドバイス集があります。関心のある方は読みに来てくださいね!